人気ブログランキング | 話題のタグを見る
                
 

まったり の~んびり ボチボチと
by misao
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
激励に感謝して

お  休  み 中  に  も  か  か  わ  ら   ず 今  だ  に  お   訪   ね   下 さ っ て い る お 方 々 が い て、 と て も 嬉 し く 心 強 く 感 謝 し て ま す。 あ り が と う ご ざ い ま す 。       
フォロー中のブログ
村人生活@ スペイン
チェイル
鳥さんと遊ぼう
出会いの瞬 M...
ヴォーリズを訪ねて
ふるーるのポケット
レトロな建物を訪ねて
本当に幸せなの?
☆FREEDOM☆
夢・びわ湖
ありがとうはまほ(う)のことば
toriko
その日・その日
丹後半島 のんびり気まま暮らし
ぶつぶつひとりごと
ゆっくり生きる
ブロ友パソコン相談室
のどかに
まだ生きている
すきな ことに かこまれて
天使と一緒に幸せごはん
♪Princess Cr...
雪割草 - Primul...
あるがままに 楽しむ
写真とパピオン大好き3
墨のかほり
アメリカからニュージーランドへ
彩の気まぐれ写真
SPORTS 憲法 政治
遅ればせながら・・・
おばあちゃんの日記 その2
元気ばばの青春日記 気持...
薔薇好き花好き庭が好き〜...
山とカメラとオカリナと〔...
みすずのつぶやき
自分流 Happy Life
糸のない凧
夢ふうせん
閉鎖しました。
庭を愉しむ
外部リンク
ブログジャンル
以前の記事
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
more...
カテゴリ
全体
家庭菜園
我が家の花
ガーディニング
季節の果実
日々の出来事
非日常ごと
ウォーキング
お花見(桜、他)
お料理
ドライブ旅行
道の駅
雑感
思い出
ドライブ
海外旅行
国内旅行
お気に入り
シニアライフ
漬物
読書
整理・整頓
断捨離
わたくし事
お祝い
インターネット
健康
家事
必須事項
学び
季節
ウォッチング
年中行事
記念日
買い物

お祭り
映画
お気に入り TV
通院
ラジオ
友 
記事ランキング
タグ
(21)
(16)
(15)
(15)
(12)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
最新のトラックバック
さすが 「袋田の滝」
                                 9月23日(月)
日本三大瀑布の一つに数えられている袋田の滝へ行きました
高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇ります。

久慈川の支流滝川に架かる袋田の滝は、日本三名瀑に数えられ、滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれ、また一説には、その昔、西行法師がこの地を訪れた際、「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は味わえない」と絶賛したことからとも伝えられています。
四段の岩壁を流れる水のつくり出すラインは白糸のようになめらかに、そして時には激しく、さまざまな顔を見せてくれます。新芽吹く木々の緑に縁どられた春、涼を求めての夏、あでやかな紅葉が滝のお化粧をする秋、厳しい寒さで滝が凍結する冬と、袋田の滝は四季折々に姿を変えてくれます。この四季折々に変化する滝には、かつて多くの文人墨客が訪れ、それぞれに滝の素晴らしさを歌に詠んで残してくれました。

「花紅葉よこたてにして山姫の錦織り出す袋田の滝」西行法師
「いつの世につゝみこめけん袋田の布引出すしら糸の瀧」徳川光圀
「紅葉はを風にまかせて山姫のしミすをくゝる袋田の瀧」徳川斉昭   某資料より
…という袋田の滝
第一観瀑台から下段の滝
さすが 「袋田の滝」_d0131847_18534284.jpg

第二観瀑台からの全貌
さすが 「袋田の滝」_d0131847_1850293.jpg

水量おおく見事な滝でした

第二観瀑台からは雑木が邪魔して肝心の下の方の滝がよく見えません
自然の風景を大事にしていると記しています
しかし、かかる葉も紅葉の時期には一層映えてきれいなことでしょうネ

西行法師が言ったという「四季に一度づつ見なければ真の風趣は味わえない」
ホントに是非にも四季を通して訪ねてみたいと思わせます
特に私は凍った滝を一度見てみたいと思います

滝見のあとは少し北上して五浦海岸(いずらかいがん)を訪ねます
さすが 「袋田の滝」_d0131847_16215855.jpg

五浦海岸は岡倉天心ゆかりの地 岡倉天心記念室 
茨城県天心記念五浦美術館を見て、ここで前日記したあの詩に出会いました
少し場所を移動して六角堂を訪ねます        (全景は上手く撮れずお借り物画像)
数年前に見たものはあの震災の津波で流されてしまったのですが去年再建なったと聞き是非にもと思ったのでした
さすが 「袋田の滝」_d0131847_15461019.jpg
さすが 「袋田の滝」_d0131847_15463527.jpg
さすが 「袋田の滝」_d0131847_15471254.jpg
さすが 「袋田の滝」_d0131847_15473089.jpg

おりしも台風20号が接近
海は荒れてます
しぶきが舞い上がってきます 今でさえこんな恐怖を感じるのですから
3・11の津波は7~10メートルも押し寄せたとのことですから
六角堂はひとたまりもなかったことでしょう
想像を絶します

宿は那珂湊に戻ります
さすが 「袋田の滝」_d0131847_16345247.jpg

大きくはないけれど創業が安政2年 
歴史の変遷と併ねた年表が趣がありました




夕餉のメニューは
常陸牛のしゃぶしゃぶ御膳 
今夜も満腹 食べきれず 
最後のお寿司3巻が食べきれず A=´、`=)ゞ
デザートは別腹でしたけど・・(´∀`) 
さすが 「袋田の滝」_d0131847_16474812.jpg

よく歩き よく食べた一日は無事に終わりました

翌日はひたちなか海浜公園を歩き 那珂湊おさかな市場に立ち寄って帰る予定です
by misaodosu | 2013-09-27 17:32 | 旅行
<< 奥日光・龍頭の滝へ 茨城への旅 >>