2017年 01月 23日
老いの道ずれ |
買い物のついでにブックオフへ立ち寄ってきた
何を と言う目的はなく本棚を見つめていた
思いもかけない巡り会い 出会いを求めて・・
沢村貞子著 「老いの道ずれ」
二人で歩いた50年 1995年版
私たちもかれこれ50年にもなろうかと言う道のりの
何らかの指針になるかも知れない

いきなり 「逝っていしまったあなた」から始まった
怖いもの見たさ そんな気持ちで買って来た
今一番 私が恐れている事
残される事 残されて一人ぼっちになる事
想像するだけで恐ろしくてならない
出来ることなら 「お先に」がしたい
・・・・年を重ねるということはこういう事を考えるものなのだろうか

思い煩うな と聖書は教えています
マタ 6:27 あなたがたのうちだれが、思い悩んだからといって、寿命をわずかでも延ばすことができようか。
マタ 6:34 だから、明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である
ペテロ5:7、「貴方方の思い煩いを、いっさい神に委ねなさい。 神が貴方方のことを心配して下さるからです
日頃の不信仰を反省しながら心の平安を願い、祈っています

沢村貞子さんはチャキチャキの江戸っ子ぶりでとても粋なお方でした
徹子の部屋でよく拝見していましたし素敵なお方です
老いの道ずれ
とても読みやすいのですが一気に読まないで静かにゆっくりと味わって読んでいこうと思います
次に読んでみたいもの
私の献立日記 (ご主人に同じものを出さないように日々記されていたそうですし興味深々)
老いの楽しみ
ネットで探さなければもう本屋さんにはないだろうな~
■
[PR]
by misaodosu
| 2017-01-23 23:02
| 読書
|
Comments(6)
こんばんは!
ここに書かれてない沢村貞子さんの本 3冊もっています。
断捨離出来ない本です。
またもっている本 改めて読んでみたくなります。
一人になったときの自分 考えないことも無いのですが
なるようにしかならないなぁ~って 私なりに悟っております(笑)
大丈夫ではないですか? 大丈夫!!
ここに書かれてない沢村貞子さんの本 3冊もっています。
断捨離出来ない本です。
またもっている本 改めて読んでみたくなります。
一人になったときの自分 考えないことも無いのですが
なるようにしかならないなぁ~って 私なりに悟っております(笑)
大丈夫ではないですか? 大丈夫!!
こんばんは!
もし夫に先立たれたら・・・。
あまり考えていませんが、例えば私の場合、気がおけて相談が出来る友人や趣味を持つ事。自分の世界を持つ事。
でもその場になってみないと分かりませんね~。
今を大事に生きましょう。
もし夫に先立たれたら・・・。
あまり考えていませんが、例えば私の場合、気がおけて相談が出来る友人や趣味を持つ事。自分の世界を持つ事。
でもその場になってみないと分かりませんね~。
今を大事に生きましょう。
☆yasukonさん
こんばんは~
コメントありがとうございます
なるようにしか・・・・ですよね
思い悩んだからと言ってどうなるものでもない事、聖書で教えられていて常はそう思ってはいるのですが
フと考え込んでしまう時があるんです すべてをゆだねていない証拠ですね 悟りが開けてません_(^^;)ゞ
大丈夫!!心強いお言葉ありがとうございます 精進します
こんばんは~
コメントありがとうございます
なるようにしか・・・・ですよね
思い悩んだからと言ってどうなるものでもない事、聖書で教えられていて常はそう思ってはいるのですが
フと考え込んでしまう時があるんです すべてをゆだねていない証拠ですね 悟りが開けてません_(^^;)ゞ
大丈夫!!心強いお言葉ありがとうございます 精進します
☆modestaさん
こんばんは~
今、まだ、元気なんですからまだまだ先の事? 考えてもしょうがない事? なのに・・・気分がちょっと鬱 (~_~;)な時
余計な事を考えてしまうものなのです バカですね
今を大事に!!肝に命じて悔いの(少)ない日々を重ねていきます 上昇志向で明るくね(^。^ゞ-☆
コメントありがとうございます
こんばんは~
今、まだ、元気なんですからまだまだ先の事? 考えてもしょうがない事? なのに・・・気分がちょっと鬱 (~_~;)な時
余計な事を考えてしまうものなのです バカですね
今を大事に!!肝に命じて悔いの(少)ない日々を重ねていきます 上昇志向で明るくね(^。^ゞ-☆
コメントありがとうございます
misaoちゃん、おひさしぶりです♪
まあ、そんな心配をなさってるなんて、意外、意外☆
misaoちゃんはいつもどっしりと構えて、毎日を楽しく過ごしてらっしゃると思ってました。
うん、きっとそうなんですよね、いつもは。
何かの拍子に、ふと、不安な気持ちがかすめるんでしょうね。
毎日、何か、、小さなことでも楽しいこと探しをしているわたしですが、それでも見つからない時には。。。
甘いキャンディを一つ口に放り込んで、鏡の中のわたしに笑いかけるの☆
沢村貞子さんと言って思い出すのは
あの方は着物が多い方だったんだけど、白い半襟が洗うたびに、どんどん黄ばんでいくのが沢山あるので
それらを好きな色に染めて、色半襟を楽しんでいらっしゃった。
それを伺って、わたしも沢山染めました(♡^-^♡)
まあ、そんな心配をなさってるなんて、意外、意外☆
misaoちゃんはいつもどっしりと構えて、毎日を楽しく過ごしてらっしゃると思ってました。
うん、きっとそうなんですよね、いつもは。
何かの拍子に、ふと、不安な気持ちがかすめるんでしょうね。
毎日、何か、、小さなことでも楽しいこと探しをしているわたしですが、それでも見つからない時には。。。
甘いキャンディを一つ口に放り込んで、鏡の中のわたしに笑いかけるの☆
沢村貞子さんと言って思い出すのは
あの方は着物が多い方だったんだけど、白い半襟が洗うたびに、どんどん黄ばんでいくのが沢山あるので
それらを好きな色に染めて、色半襟を楽しんでいらっしゃった。
それを伺って、わたしも沢山染めました(♡^-^♡)
☆ apercevoir さん
わぁ~お越しいただいてありがとうございます
お恥ずかしい一面 これも私 ホロリと弱音を吐いてしまいました
なにかの拍子に・・・・まさに・・・
今まで軽くできたことが出来なくなった そんな自分を素直に受け入れられない
心細く寂しくなります
上を向いて元気に日々悔いのないように生きていきますー
コメントありがとうございます
わぁ~お越しいただいてありがとうございます
お恥ずかしい一面 これも私 ホロリと弱音を吐いてしまいました
なにかの拍子に・・・・まさに・・・
今まで軽くできたことが出来なくなった そんな自分を素直に受け入れられない
心細く寂しくなります
上を向いて元気に日々悔いのないように生きていきますー
コメントありがとうございます